売り上げを上げる

【実践編】メルマガタイトル3つのコツ【開封率40%いきます】

メルマガのタイトルつけるコツとか知りたい ブログとタイトルの付け方は変えた方が良い? 開封率ってやっぱり調べるべき?

 

 

こういった疑問に答えます。


✔︎本記事の内容

1,メルマガタイトルの3つのコツ解説します
2,ブログとメルマガのタイトルの大きな違い
3,開封率から分かるメルマガタイトルの付け方

 

 

 

メルマガは
開封されてなんぼです。

 

 

またメルマガの開封率を左右するのは
「タイトル(件名)」です。

 

 

なので逆に言えば
メルマガが読まれるのか読まれないのかは
「タイトル(件名)」で決まります。

 

 

その上で
メルマガの平均開封率は
30%でも良い方と言われていますが

 

 

本記事を書いている私の
平均開封率44%をキープする事ができています。

 

 

こういった私が
メルマガの開封率を上げるための
タイトルの付け方について解説してきます。

 

 

1,メルマガタイトルの3つのコツ解説します

 

 

 

メルマガは
タイトルが命です。

 

 

 

どれだけ素晴らしい内容を書いていても
「タイトル」で興味を持ってもらえなければ
そもそも開封してもらえないので意味がありません。

 

 

とはいえ、

 

 

タイトルが良くて
中身が薄いとその後読んでもらうことはできません。

 

 

 

「興味性」を惹くタイトルを付けて
そのタイトルの期待通りの内容を書かなければいけません。

 

 

 

 

その上で、
タイトルを作る際に欠かせないのが以下の3つです。

 

 

・メルマガの2つの目的から逆算する
・通知が来た瞬間を考える
・短文、一言でまとめる

 

 

 

コツ①:メルマガの2つの目的から逆算する

 

 

 

「なぜ、メルマガを書くのか?」
この目的を見失って
毎日一生懸命メルマガを書いていても

 

売上は上がりませんし
あなたの得たい結果を得ることはできません。

 

 

メルマガを配信することは
「目的」ではなく「手段」だからです。

 

 

 

✔︎読者さんを教育する

 

 

あなたのメルマガに登録してくださる方は
あなたのSNSやブログを見て少なからず
あなたに興味を持ってくれた人です。

 

 

あなた自身に興味を持っているのか
あなたの発信している情報に興味を持っているのかは
分かりませんが、

 

 

どちらにしても
あなたの「見込み客」であることには
変わりありません。

 

 

その上でメルマガは
「興味」を持ってくれた人を
「教育」しなければいけません。

 

 

教育する事が
最大の目的と言っても過言ではありません。

 

 

では、
教育とはなにか??

 

 

 

「この人の言っていることを正しい」
「この人ともっと話してみたい」
「この人に相談してみたいな」

 

 

 

このように
あなたのメルマガを読んだお客様が
思ってくれる状況を作る事が教育です。

 

 

メルマガの本文については
こちらの記事で詳しく解説しています。

 

【商品別で解説】メルマガとラインの使い分けと運用法をまとめました

 

 

つまり、
メルマガの目的の1つは「教育」なので
読者さんを教育するに値するタイトルを
付けなければいけません。

 

 

「知りたい!」
「読みたい!」という興味を惹かなければいけませんが

 

 

教育する内容のメルマガと
一貫したタイトルにしなければいけないという事です。

 

 

開封率だけ考えれば
「空を飛んだタイヤの正体」
「助けてください。」

 

 

このようなタイトルをつければ
開封率は上がりますが
それでは意味がないという事です。

 

 

✔︎申込受付(プロモーション)を行う

 

 

メルマガの2つの目的は
あなたの商品をセールス事です。

 

 

読者さんを教育して
セールスをする事がメルマガの役割であり目的です。

 

 

メルマガのタイトルも
商品をセールスする際に
開いてもらえるタイトルをつける事も大切になります。

 

 

→満席状態を作れるプロモーション戦略はこちらで解説しています。

 

 

私が個別コンサルティングなどの
申込受付をする際などに

 

使用するタイトルでもっとも
開封率が高かったモノを
1つ紹介したいと思います。

 

 

「Re:ご予約に関して」
ビクッ!としますよね(笑)

 

 

何かの募集を開始する際には
オススメなのでぜ使ってみてください。

 

 

あくまで
「目的」から逆算してタイトルは考える事です。

 

 

コツ②:通知が来た瞬間を考える

 

 

メルマガの開封率は
「通知」が届いた瞬間が大切です。

 

 

通知を見た瞬間に
開封するかしないかの7割を決めるからです。

 

 

 

例えば先ほどの例
「Re:ご予約に関して」

 

 

このような
通知が来たらどうでしょうか?

 

 

 

「あれ?何か予約したっけ!?」
と必然的にメールを開封します。

 

 

 

これが
「お支払いの件について」だと
少し詐欺感が出ます(笑)

 

 

このようなワードを使う際には
読者さんを焦らせるような言葉は
避けるようにしましょう。

 

 

煽っている感じや売り込んでいる感じが出ると
自然とお客様はあなたを避けるようになります。

 

 

✔︎認知的不協和を利用する

 

 

また、
普段のメルマガでは
「認知的不協和」を意識するのもオススメです。

 

 

自分の考えと行動が矛盾したときに感じる不安を解消するため、考えを変更することにより行動を「正当化」する現象を説明した理論です
(ネット検索引用)

 

 

もっと簡潔にいえば
「違和感」を作る事です。

 

 

例を挙げるとこんな感じです。

 

 

「踊る営業マン」
「1日9時間睡眠のショートスリーパー」
「自己投資に失敗できる方法」
「寝ながら稼ぐ方法」
「稼ぎたいなら失敗しなさい!」

 

 

 

?????

 


どゆこと?

 

 

 

タイトルを見た時にこのように感じる
タイトルをつける事ができると
その通知を見た読者さんは興味が湧くので
開封してくれる確率が高くなります。

 

 

繰り返しですが
「タイトル」で開封率は決まりますが
「内容」との一貫性は保てるようにしましょう。

 

 

 

コツ③:短文、一言でまとめる

 

 

タイトルが長いと読むのが
タイトルを読むのに疲れてしまいます。

 

 

タイトルが長いだけで
難しそうで読みたくなくなります。

 

 

認知的不協和を意識しながら
できるだけ短文、一言で
まとめるようにしましょう。

 

 

✔︎少し例を挙げてみます

 

 

 

・なぜ、あの人だけ選ばれるのか?
・頑張るからうまくいかない!!!
・頑張る前に辞めるからうまくいく
・クロージングは前日に結果が決まっている
・与論島で学んだ成功法則
・なぜ、今「ブログ」が有効的なのか?
・YouTubeを辞めるべき理由

 

 

長くても15文字以内に
収めることをお勧めします。

 

 

あなたの読者さんに通知が届いた際に
タイトル(件名)が全て見えない状況では
開封率は必然的に下がるからです。

 

 

短文、一言を意識しましょう。

 

 

2,ブログとメルマガのタイトルの大きな違い

 

 

 

ブログのタイトルをつける時と
メルマガのタイトルをつける時に
意識する場所は全く違います。

 

 

なぜなら
「読者の層」が全く違うからです。

 

 

ブログは
あなたの発信に興味を示している人に向けて
発信するというよりは

 

 

「自分のことを見つけてもらう為」の発信です。
つまり「認知度」を上げる事が目的です。

 

 

メルマガは逆に
あなたに既に興味を持ってくれている人に
向けての発信なので

 

「興味を持ってくれている人を
教育する為」の発信です。

 

 

このように役割が
全く違うのでタイトルの付け方も
変えなければいけません。

 

 

✔︎ブログはSEOを意識する

 

 

ブログの場合は
「認知度」を上げる為に
「自分を見つけてもらうこと」が目的なので

 

 

検索エンジンであるSEOを意識した中で
ブログのタイトルは付けるべきです。

 

 

詳しくはこちらで解説しています。

【無形商品必読】ブログ集客ができない3つの原因解説します

 

 

✔︎メルマガにSEOは関係ない

 

 

メルマガの場合は
あなたのことを知った人の中で
あなたに興味を持ってくれた人に
配信するモノなのでSEOを考えずに

 

 

自分が伝えたいことを軸にして
タイトルをつける事ができます。

 

 

逆に言えば
ブログではできないことができます。

 

 

なので
読者がメリットを感じるタイトルではなく
興味持つタイトル(認知的不協和)を意識しましょう。

 

 

3,開封率から分かるメルマガタイトルの付け方

 

 

メルマガの開封率はタイトルで決まるので
開封率の高いタイトルは記録しておきましょう。

 

 

「これは絶対に読んでもらいたい!!」
というメルマガを書く時には
開封率が高い事が分かっているタイトルを
つければ必然的に読んでもらえやすくなるからです。

 

 

 

また、

 

 

「このタイトルはいいだろう!」
と思って配信しても予想通りに
開封率が上がらない時も多々あります。

 

 

 

逆に「このタイトルは微妙かな?」
と感じたタイトルが開封率が高かったります。

 

 

開封率の高いタイトルに関しては
読者さんの層やビジネスによって変わるので

 

 

「テンプレ」などを探すよりは
メルマガを配信する中で自分の読者層が
開封してくれるタイトル開封してくれないタイトルを
毎日記録に残す事をお勧めします。

 

 

言い方を変えれば
「開封率」がタイトルの正解を教えてくれます。

 

 

 

✔︎メルマガの開封率の調べ方

 

 

メルマガの開封率は
メルマガスタンドで見る事ができます。

 

 

ご自身が使っているメルマガスタンドに
開封率を調べられるツールがあるのかを
調べてみましょう。

 

 

また、

 

 

メルマガスタンドって
どこのスタンドが良いの?

 

 

結局どこも変わらない気がしますが。。

 

 

このような方には
「マイスピー」をオススメします。

 

 

理由は単純です。

 

 

開封率が分かるし
HTMLメルマガが使える。
という事もありますが

 

 

私自身が使用していて
使いやすくて安心できるからです。

 

 

自分が使用しているモノ以外を
責任持って紹介できませんが
自分が使用しているモノは
責任持って紹介する事ができます。

 

 

他にも高性能なスタンドがあったりもしますし
どのスタンドで正解!ということはありませんが
個人的には自分が使っているスタンドが一番信用できるので
マイスピーをお勧めします。
→ http://myasp-ao.com/l/c/tmCbC7lI/nh1DcUkD

 

 

スタンドで迷っている方は
ぜひ使ってみてください。

 

 

まとめ:重要な部分まとめました

 

 

✔︎メルマガのタイトル3つのコツ

・メルマガの2つの目的から逆算する
・通知が来た瞬間を考える
・短文、一言でまとめる

 

 

 

 

✔︎ブログとメルマガのタイトルの付け方は変えましょう

・ブログ
→認知度を増やす目的があるから
SEO重視でタイトルをつける
・メルマガ
→あなたに興味を持っている人が読む為
内容と一貫した上で興味を引くタイトルを探していく

 

 

 

✔︎メルマガタイトルの答えは開封率が教えてくれます。

・メルマガスタンドで
毎日開封率のチェックをしましょう。
・メルマガスタンドで悩んだ場合は
マイスピーがオススメです。

 

 

 

無料:集客の時点から成約率を上げるレシピ公開しています

 

 

 

集客の時点で成約率の高いお客様を集客する方法から
値段の壁を超えるクロージングシナリオを

 

期間限定で無料公開していますので
ぜひ受け取ってみてください。

 

 

80万円以上の契約をお支払いいただき
プロデュースしているクライアントに
教えている内容を同じコンテンツなので
再現性はお約束できますが

 

 

1つでもあなたにとって
必要なモノがある場合はぜひ受け取ってください。
こちらをどうぞ。

 

✔︎価格競争に巻き込まれない
「ポジショニングメイキング」
✔︎コロナ禍でも売上をコントロールできる
「顧客導線メソッド」
✔︎売上を目的とした
「ブログライティング」
✔︎99%成果を出せる
「SNS運用レシピ」
✔︎成約率の高いお客様を集客できる
「脱ニーズマーケティング」
✔︎募集前に満席状態が作れる
「Proプロモーション戦略」
✔︎値段の壁を越える
「クロージングシナリオ」
✔︎最低成約率70%を確立する
「商品提案前のチェック項目」
✔︎商品提案後
「NG行動10選」

 

 

1つでも「ビビっ」と来るものがあれば
期間限定で無料公開しているので
ぜひ、受け取ってみてください。

 

 

ちなみに、事実に基づくことをお伝えしている
ハイセールス・ソリューションであれば
月収300万円までは引き上げる事ができています。
(広告費等をかけずに)

 

 

あなたのビジネスを成長させるきっかけになると
直感的に感じた方は受け取らない理由も無いと思うので
ぜひ受け取ってみてください。
ハイセールス・ソリューション詳細はこちらから

 

 

そのうち有料に戻します😌

 

 

-売り上げを上げる
-

© 2024 ハイセールスラボ